事業内容
Business Contents

本研究会では、オンデマンドによる動画配信および実技講習会(情報交換会を含む)を行っております。いずれも会員制とさせていただきますので、まずは、「お問い合わせフォーム」より会員登録(無料)をお願いいたします。会員の皆さまには、メールにて定期的に動画配信(閲覧無料)および実技講習会(情報交換会を含む)をご案内させていただきます。

講義

オンデマンド配信 配信頻度:1回/月

会員登録をしていただけますと閲覧は無料です。現場での実践につながるトピックスをお届けいたします。

配信予定のコンテンツ

  1. 呼吸器系フィジカルアセスメント(2025年6月配信済み)
  2. 口腔ケアと食べるための姿勢づくり
  3. 呼吸に関する解剖/生理
  4. 運動療法/呼吸筋トレーニング
  5. 在宅でのリスク管理・急変対応
  6. 栄養療法/フレイル予防
  7. 薬物療法/吸入指導
  8. HOT機器の管理
  9. HMV機器の管理
  10. 排痰補助装置の管理

実技講習会(年3回)

講習会の詳細、参加方法については、会員の皆さま宛てにメールでお知らせいたします。

テーマ(予定)

  1. LIC TRAINERⅡのハンズオンセミナー(2025年8月23日開催)
  2. 呼吸理学療法の評価/排痰手技
  3. 吸引演習/誤嚥の評価とケア